ゆるーく就活日記

ブログタイトル模索中。フットワークの軽い女子大生ですよろしく!!(≧▽≦)人助け人材の就活市場における市場価値が低いことに意義を唱えたい17卒。

ボランティアはお金がかかる

ずっと前から思っていることがあります。

それは、

「人を助けるのにはお金がかかるのに、助けたいと思う人にお金がない!

社会学者ポール・ピフの実験に、「金持ち」と「貧乏人」の比較実験というものがあります。

モノポリーというたしか、人生ゲームのえぐいバージョンみたいなゲームで、作為的に貧乏人と金持ちをつくって態度の変化とかを観察する、てきな実験だったはず。

きいたことない!って人は下のURLに!

logmi.jp

 

 

結果、金持ちは思いやりに欠けて、横柄になっていく、そんな様子が出ています(そんなかんじ)。

 

また、寄付金と寄付者の所得別割合を出す、というような実験や、

自動車の事故率は高級車の割合が高い、なども載っていた(雰囲気)。

 

お金持ちは自分勝手だ!!ということが言いたいのではなく、

助けたい、と感じる人か助けて、と感じる人にうまく支援できないことが

社会問題の根本のひとつでもあるのかなあと思う。ということがいいたい!

 

例えば、農業だって優秀な人材をそこに投入するだけで現状は変わっていくのではないか、とか。

 

でも、優秀な人は高確率で両親が高所得者といえるデータもあるらしいです。

東大生の親の年収 950万円以上が51.8%というデータも出ているようで。

良い、悪い、ではなく関心や興味が社会の不へ向く確率はとても少ないのではないかと思いました。

 

そこで、多くのお金を生み出すことで、経済を活性化させることが日本のためになるのではないか?と考える人もいるのかも、と思うのですが(たぶん)

 

現在ある問題を解決に導こうとしなければ、労働人口は減っていくばかり、

一人当たりのGDPも上がっていきません(たぶん)

 

あるキャリアアドバイザーの人が、「日本は一人当たりのGDPをあげるために元気な高齢者に働いてもらうことと、女性の活躍を戦略にしているけど、潜在的な労働者、リーマンショック時代にあぶれたニートや、その他の要因で引きこもってる人たちなどをなんとかしないとどうにもなんない」というようなことをいってました。

 

多くの人に無意識の中に、問題への関心を促すことが出来ればいいのかなあと思います。ニート引きこもりを減らすためにも(盛大な持論)

 

日本人はいつだって周りをみて、合わせて、空気を読んで、自分に降りかかってやっと問題だと意識する文化?があるのでは、と思ったりします。

環境問題だって、病気とか表面に出てやっと改善に向かった(盛りすぎ)

 

つまり、何が言いたいかというと

・多くの人が問題を問題と意識する感覚をもつこと?

・今ある問題を当事者意識を持って社会課題に向き合おうとする人たちが、動ける箱?があればいいのではないか

と思ったんです。

 

というところで今日はこのへんで

(・・・後に編集して記事量追加するかもしれないです)

 

ツイッターもたまにつぶやきます、気軽に話しかけてみてくださいいい

miki@就活 (@OwmMikisk) | Twitter

参考:

金持ちと貧乏人、人助けをするのはどっち? 驚きの研究結果が示した、お金と心の関係性 - ログミー

東大生の親の年収 950万円以上が51.8% 教育格差は中学受験から始まる? 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版

社会問題に取り組む団体まとめ

【社会問題を解決したそしてそれを仕事にしたい!!】そんな同期たちへ

 

私は社会問題って社会にたくさん身近にあるのに、なぜか踏み込むのにハードルが高い、そんな気がする。

ニート、自殺、虐待、経済格差、ホームレスなんだかちょっと遠くの世界に感じる人がほとんどだろうなーって

 

でも、きっと現体験をもって、やるべきと思って立ち上がろう!てもいると思うし、

近くでみて力になりたい!そう思った人もたくさんいるはず

でも、なんか見つけにくい気がする、、のでNPO、企業、その他まとめてみようと思いました

とりあえず第一弾、~企業編~

 

の前に

今一度社会課題を整理しよう! 社会的課題・社会的問題一覧まとめ | CSRのその先へ

これをみて、自分の興味・関心のあるトピックが何か考えると良いかもしれません!!

 

www.gc-story.com

 

litalico.co.jp

 

 

www.borderless-japan.com

 

readyfor.jp

 

www.goodfind.jp

 

株式会社ゼネラルパートナーズ

 

自分でみて、ときめくところを調べてみました。

 

そして今回紹介したのは一部だと思いますし、ほんとに挙げただけですので。もしこういうのあるよ!というのがあれば私もしりたいです!

 

誰のために、どんなことをしたいのか、目標なのか、そしてそのためのファーストキャリアってなんなのか、考えているところです。

 

そしてそういう想いを持っている方と繋がれたらいいなっておもいます

miki@就活友達欲しい (@OwmMikisk) | Twitter

SYU-KATSU!!

こんにちは。はじめましてみきということにしてます。

ブログをはじめました。

 

理由は

・サイト運用の感覚を少しでも知りたかった

・就職活動において自分をアウトプットする経験が必要だと思った

・自己の満足感と記事を書いて発散するという行為で精神的な健康を保ちたかった

主にこの3点です

 

 

あと、いろんな人と非リアルで触れていきたいなとか

文章かくの好きだなーとか

そんなかんじ!

 

よろしくおねがいします

 

同時についったーもはじめました

のでフォローしてくれたらうれしいです

ちゃんとタイムライン荒らさないように、1日5ツイート以下宣言します

 

ふぉろみー

twitter.com